作成開始 : 平成22年10月09日(土) 最終更新 : 平成22年10月09日(土) 

起動スプラッシュイメージを無効にする (5.0以降対象です)


ディフォルトの起動画面は美しいのですが、これだと今どの起動セクションにいるのか分からないので遅いPCだとジーッと見ているしかありません。
また、トラブルとかの時にどこで止まっているのか分からなくなってしまいます。
なので、起動時の画面をなじみのあるスタイルにしてみました。

PCはノート(VersaPro)ですが液晶おかしいので・・・ディスプレイを接続して切替使用しています。

1.ディフォルトの起動画面

ディフォルトでは、起動すると画像1のような画面が表示されます。
PCはノート(VersaPro)ですが液晶おかしいので・・・
ここでF2キーを押すとなじみのある起動を表示します。ただし、押した時だけですし、タイミングによっては有効になりません。
スプラッシュイメージをデフォルトで無効にするには、テキストエディタで/boot/grub/grub.confを編集します。
ディフォルトは以下のようになっています。
上記の"splash=silent"の記述を削除するだけです。
私はとりあえず、Current kernel の方だけを編集しました。
そして、OSを再起動します。

2.スプラッシュイメージを無効にした画面


 ↑
おぉ、こっちの方がとっつき易いです。

戻る

サイトトップへ