 |
今日は午後から曇りになった。 毎年秋の終わりから冬になると妻の実家が邪魔して日陰になり、太陽光発電の売電量が少なくなるし部屋が暗くなるの早い。 土木建築会社の創業者(社長)だった時代に羽振りがよかったせいか、天井の高い二階建てのデカい家を建てたのだ。 もう少し低い建物だったらこっちの家も日照時間が長かっただろうに・・・
てな感じで妻が通所に行っている時は16:00頃に部屋の電気をつけ暖房を入れて迎える準備をしている。 一人の時はなるべく節電と灯油代節約している。 冬場は寒いけど着込んでしのいでいるのだ。
ただ、すごく気温が下がった時は簡易床暖だけで過ごしている。
昨夜は妄想・幻聴あったらしく夜間トイレ介助9回である。
なので、今日も食料調達と昼寝、自身のリハビリで1日が終わった。
やれやれ。
明日はフルタイム介護である。 今夜の夜間トイレ介助が少ないことを願うばかりである。
|
|
|