PC-9821NeでFireWall(FreeBSD標準で使える)

作成開始:平成15年12月20日(土)----最終更新日:平成15年12月20日(土)


先に以下構成機器をルータ、Webプロキシサーバー。として使っていました。
当初の目的どおりFireWallを構築してセキュリティを高めることにしました。
思いの外容易にできあがったし、すこぶる調子がいいです。

FreeBSDでFireWallを実現するにはIPFWやIPFilterとNATをそれぞれ組み合わせて使うようです。私はIPFWを使うことにしました。
(・・・・っていうよりか私のスキルで良くわかる参考資料がなかったので!)
インターネットとのアドレス変換はADSLルータ(IPマスカレード)にまかせることにしました。


【構築環境】

PC-9821Neと拡張ボックス(レアものですね!) ●PC本体
  NEC PC-9821Ne
   CPU : i486SX(33MHz)
   MEM : 14Mbyte
   DISK : 340Mbyte
   FDD : 3.5inch×1
   DISP : 10inch TFTカラー

●拡張ボックス
  NEC PC-9801n-08
  I/O拡張ユニット

   専用スロット×1
   拡張スロット×3

  ※拡張スロットはCバスです。

●LANボード
 ・NEC PC-9801-84
  (B4680インターフェースボードET)

 ・Allied RE1000plus/ME1500

●CD-ROMドライブは無し

【ネットワーク構成】

ネットワーク構成概要


【設定手順】

参考にしたサイト        Electronic-cottage    FreeBSD-AT RANDOM
1.前準備・・・・・・・・・・・・・・・カーネル再構築、FireWall起動の設定
2.設定ファイルの編集・・・・・設定ファイル、確認の順序
3.各サーバーの設定・・・・・・Windows2000 pro, FreeBSD
4.動作確認・・・・・・・・・・・・・WWW, FTP, Mail、拒否の確認

戻る

サイトトップへ