作成開始 : 平成20年07月18日(金)  最終更新日 : 平成20年07月26日(土)

FreeBSD 7.0 RELEASE でサーバー構築を試す・・・・・・・・・Armada 1592DMT が古すぎて挫折


サーバーマシンは途中変わったけれど、サイト開設以来「FreeBSD 4.5 RELEASE」を平成14年から使っている。
そろそろOSを新しい物にしたいのとサーバー機自体をデスクトップでなくノートPCにして省電力化したいと思って作業を開始したいと思う。
それとソースからのコンパイルでなく Ports で管理したいし CVSup で Ports のアップデートなんかも試してみたいと思う。

●サーバー機

平成20年07月17日(木)まで Windows2000 Pro と IIS で主に仕事用や家族・親戚・友知人との連絡用で使っていた Compaq Armada 1592DMT にインストールしてみることにした。
CPU : MMX Pentium 233MHz  MEM : 64Mbyte (もう少し欲しい)  HDD : 6.3GByte  FDD : 3.5インチ × 1  PC-Cardスロット × 2
PS2マウスポート  USB1.1 × 1  Modemカード内蔵  内蔵LANポート : 無し
・・・・という超低スペックのPCである。
とりあえず LANカード が要るので、対応ハードウェアには載っていませんでしたが以前中古で購入していた「Panasonic AL-VEL311」(10/100BASE-TX FAST Ethernet Card)を使ってみたいと思います。
AL-VEL311
また、このPCは CDブートができないのでインストールFDを作成してインストールする必要があります。
なので、FTPインストールではなく ISOイメージ をダウンロードして FD を作成しインストールすることにします。

●インストール・メディアの作成

・isoイメージのダウンロード
ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ISO-IMAGES-i386/7.0/ から 「7.0-RELEASE-i386-disc1.iso」(約 509Mbyte) をダウンロードしました。
・isoイメージのCDへの書込み
SONIC Roxio 「RecordNow!」で書込みしました。
・インストール起動FDの作成
FreeBSDハンドブックインストールガイド によると・・・・

E: にある CD-ROM を利用して起動フロッピーを作成するには, 次のようにします.

E:\> tools\fdimage floppies\kern.flp A:
・・・ですが、作成したCDには tools フォルダがありません。よって fdimage は FreeBSD の FTPサイトからダウンロードしました。
fdimage.exe (17.3Kbyte) です。C:\tmp に保存しました。
FDはどうやら boot.flp、Kern1.flp、Kern2.flp、Kern3.flp、mfsroot1.flp、fixit.flp の 6枚が要るようです。
コマンドプロンプトからカレントディレクトリを C:\tmp にして作成しました。
例) boot.flp の作成 fdimage E:\floppies\boot.flp A:

●インストール

・最初に boot.flp を挿入し電源をONにします。

 途中で入れ替えるようにメッセージ表示するので表示に従って指定のFDを挿入します。fixit.flp は使いませんでした。 
全ての読み込み処理が終わると、見慣れた選択画面を表示します。
 インストールなので [default] Enterを押します。するとハードウェアとかの認識動作をします。
しかし !
このPCのHDDはNTFSでフォーマットされていました。そのため下のようなメッセージをずーっと表示して、ついにはPCがリセットされてしまいます。
ad0:READ command timeout tag=0 serv=0 -resetting ata0:resetting device ・・・
そのため、保管していた Windows98起動ディスクでのFDISKで一旦、領域を削除しMSDOS基本領域を作成、そして FORMAT を実行しました。
それでも、エラーありましたが(元々不良のところありだった?)以下のを表示しました。、もちろん「Japan」を選択です。

 ↑
「Japanese 106」を選択します。
「sysinstall Main Menu」では最初のインストールなので「Standard」を選択します。
パーティションは全部をFreeBSDに割り当てました。

・・・・・・結局この後はディスク・スライスでリード・ライトエラーになりました。
Armada 1592DMT が古すぎて FreeBSD 7.0 RELEASE のIDE/ATAで対応していないとのことでした。
せっかく FD によるブートセクションで「Panasonic AL-VEL311」(10/100BASE-TX FAST Ethernet Card)が認識していたのに!
対応しているのは FreeBSD 5.0 RELEASE までということがわかり断念しました。残念です。


戻る

サイトトップへ