NTTコム リサーチモニターに登録!


012392
++takaqの日記++


ランサムウェアによる攻撃でコンテンツ使用不可となったため、令和2年(2020年)5月のデータから戻しています。 そのため、令和2年(2020年)5月から令和 3年(2021年)01月13日(水)間のコンテンツ記録は無くなっています。(令和3年01月30日(土))

【私のカウンタ】


2019年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
やっと使えるようになった・・・Linux Bean
ほぼ一ヶ月前、押入れにしまってあった「FLORA-330-DG5(CPU:intel Pentium4 MEM:2GB)」を再活用できないか調べた。

ずーっと前にバイト先の会社でシステム更改があった時、当時はWindowsXPが載っていた。
その後、Windows7 Proで使っていたりしたが、度重なる Windows Updateでとても重くなっていったためお蔵入になっていた。

HDDはストックしてあった IDE の 300GB を載せた。
このPCにはかって使っていた Vine Linux 6.0 を最初にインストールしてみた。
しかし、インストールはできたものの、OS起動がしたりしなかったり、たまに落ちたりとやたら不安定。
Linuxのデスクトップで使いたかったため、何度か正常使用できないかやってみたけどダメだった。
次に Linux Mint 入れたけどこれなどはインストーラさえ起動しない。
なんとかインストーラ起動してインストールできたけど、OS起動できず。
状態は Vine Linux 6.0 よりひどいものだった。

次に試したのが Linux Bean ・・・
これも通常インストーラではインストーラが立ち上がらない。
ACPI=Off で起動してインストールできた。
OS起動も一度環境壊れて再インストールしてからは、たまにOS起動でひっかかることあるけど普通に使えている。

そこから、Windows10 での使用環境を Linux Bean で使えるようにほぼ一ヶ月かかって組み上げた。
OS起動早いし、Wineでお気に入りのWindowsアプリ使えるし、メールやインターネットもOKだ。
いい感じに動いている。

ちょっと不満は、アンケートとかでコマーシャルが多く表示されるサイトだと Firefox が重くなる。
CPU率が70〜95%くらいになってしまう。
ま、PCのスペックがスペックだけに仕方がないかぁー

あぁ、それと先週の金から土にかけてのショートステイだが、今度は帰ってくることなく一泊した。
でも、若い男性職員の対応が乱暴な部分と強い発言があり幻聴・妄想呼んだとのことだった。
帰宅後の様子を施設へメールしたが、この旨も記載した。
返信あったけど、施設の指導員がわかってても職員には十分に浸透しない。
この点は今までかかわったどこの施設も一緒だ。
いや、ツクイ台原さんは違っているようだ。
いつも楽しかったと帰ってくる。
2019年5月28日(火) No.2661

Page/ [1]
No. PASS
No. USER PASS


Photo by NOION
++HOME++
[Admin] [TOP]
shiromuku(cu3)DIARY version 1.70