NTTコム リサーチモニターに登録!


010545
++takaqの日記++


ランサムウェアによる攻撃でコンテンツ使用不可となったため、令和2年(2020年)5月のデータから戻しています。 そのため、令和2年(2020年)5月から令和 3年(2021年)01月13日(水)間のコンテンツ記録は無くなっています。(令和3年01月30日(土))

【私のカウンタ】


2017年12月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
灯油の使用量が・・・・12月としては太陽光導入以来の最高値
昨日の「エコキュート」導入に伴う検討資料として経済比較の基礎資料として考えていた「光熱費比較」のExcelシート。
これは、平成13年から記入しているものだ。
電気、ガス(今は使ってない)、水道、灯油、売電力を記録し、導入前との比較と対前年比を管理しているものだ。

11月20日から12月19日までの灯油購入価格が12月分(家計簿)としては最高になってしまった。
ちなみに、過去最高は平成26年1月の「21,268円」である。

ENEOSカード S会員

11月20日 2,736円 (2缶、76円/L、1,368円/缶)
11月24日 2,844円 (2缶、79円/L、1,422円/缶) ↑ 3円/L
11月30日 2,844円 (2缶、79円/L、1,422円/缶)
12月 4日 2,844円 (2缶、79円/L、1,422円/缶)
12月 7日 2,988円 (2缶、83円/L、1,494円/缶) ↑ 4円/L
12月11日 2,988円 (2缶、83円/L、1,494円/缶)
12月18日 2,988円 (2缶、83円/L、1,494円/缶)

合計14缶である。

寒い日が多い、灯油価格高騰、妻の通所休みが1日増えた、遅寝・早起になってしまった。
等々の理由かな・・・

灯油は、風呂、給湯、石油ファンヒータ、石油ストーブで使っている。
暖房器具は、エアコン、簡易フリーリング下のホットカーペット、石油ファンヒータ、石油ストーブである。
何しろ冬寒く、夏暑い家なのでこれくらい稼働しないと部屋が暖かくならない。
一昨日まで、エアコンは22℃、石油ファンヒータは23℃にしていた。
昨日からはそれぞれ1℃設定温度を下げた。
これからもっと寒くなるので、就寝してからも簡易フリーリング下のホットカーペットはONのまま。さまり24時間運転になる。
自分が自宅にいる日中は簡易フリーリング下のホットカーペットのみONにして耐えている。
そして、16:30頃から他の暖房器具をいれるのだ。

天井に断熱材を敷いたら寒さが緩和されるかなぁ。
楽しみではある。
2017年12月17日(日) No.2470

Page/ [1]
No. PASS
No. USER PASS


Photo by NOION
++HOME++
[Admin] [TOP]
shiromuku(cu3)DIARY version 1.70