NTTコム リサーチモニターに登録!


013127
++takaqの日記++


ランサムウェアによる攻撃でコンテンツ使用不可となったため、令和2年(2020年)5月のデータから戻しています。 そのため、令和2年(2020年)5月から令和 3年(2021年)01月13日(水)間のコンテンツ記録は無くなっています。(令和3年01月30日(土))

【私のカウンタ】


2011年10月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
FreeBSDのPPPoEサーバーが・・・・
お客様宅でローカルな環境を作ってルータ更改の検証をしている。
ネットワーク環境は現行のものと全く同じにしている。
VPNおよびインターネットの認証用にFreeBSDでPPPoEサーバーを構築してルータconfigの検証をしているのだ。
構成は次のとおりだ。

ClientPC--L3 SW--拠点ルータ--PPPoE Server--センタルータ--公開サーバ
| |
| +-----DBサーバー
+----Internet

PPPoEサーバーには、VPNの認証情報とインターネット用の認証情報を登録してある。
VPNは端末型のネットワークでVPNトンネルで通信を確率している。
テストとconfig訂正で何とかVPN通信は完璧にできることを確認した。
しかし、PPPoEサーバーの動作のせいか、Internetから公開サーバーへのアクセスは確認できたが、その逆いわゆる外部へのインターネット接続が Request TimeOut になってしまう。
そう思って、Internet用にもうひとつPPPoEサーバーをたてて接続すると今度は逆にInternetから公開サーバーへのアクセスが Request TimeOut になってしまう。
どうもPPPoEサーバーが期待どおりの動作をしてくれない。
別なPPPoEサーバーのツールは無いかなぁ。

まぁ、同時に接続の確認はできなかったが双方向の接続が確認できたので良しとすることにした。
これ以上やると FreeBSDのPPPoEサーバーの動作検証になってしまうので今後の工程を考えてここまでにした。
来週からは、バックアップ用のISDNへの切り替えと切り戻し検証をする。
まずは、購入したDSUの機能調査からだな。
会社でジッーーと机に座ってPC画面見ているよりはいいね。

今日はいつになく腰と足の調子がいい。毎日、入浴後の軽いリハビリとハンドマッサージが効いているのかな?
身体が軽く感じる。
2011年10月8日(土) No.1763

Page/ [1]
No. PASS
No. USER PASS


Photo by NOION
++HOME++
[Admin] [TOP]
shiromuku(cu3)DIARY version 1.70