12/08(土)〜09(日) の外泊における生活状況について ■12/08(土)・・・ 晴れ  1.病室から車まで ・車椅子にて移動 ・車椅子から車への乗車は、入院前とほぼ同じで補助しながら車椅子から立ち上がり乗車 2.自宅までの車による移動 ・特に変わりなし 3.自宅車庫から玄関前 ・車から車椅子への移動は、入院前とほぼ同じで補助しながら車椅子へ移動・着席した。 ・玄関前への移動は車椅子で私が押して移動した。 ・危険箇所は、玄関ドアの大きな段差(約21cm) -> 今後もここを安全に車椅子ごと進入・外出できることが課題となる。 しかし、今回は補助したものの自らの足で一歩二歩と踏み出してくれたのでとても楽な補助であった。 これもリハビリ効果であろうか。 ・玄関路と道路の段差部分は車の段差解消用具を移動して段差を解消済だった。 ・玄関路と玄関前の段差部分については、庭に敷いていた石(四角のやつ)を4個敷いて段差の高さを少なくした。さらに、車用の段差解消用具を購入し設置していた。おかげで安全に通過できた。 4.玄関内から自宅への入室 ・自宅玄関近くの段差上に予め椅子を用意 ・車椅子を椅子と平行位置に停止 ・車椅子から立ち上がり、補助しながら玄関の段差を踏み自宅内へ、そしてすぐに用意した椅子へ座らせる。 しかし、今回は補助したものの自らの足で一歩二歩と踏み出してくれたのでとても楽な補助であった。 これもリハビリ効果であろうか。 ・車椅子を自宅内に入れて椅子から車椅子へ補助しながら移動、以後は車椅子で生活とした。 ・とにかくこの箇所がわが家最大の危険箇所である。(これに次ぐのは浴室) ここを何とか解消したい。うまい方法は無いものだろうか? 5.生活 ・食事の摂取は自身の手により全て実施可能 (リハビリ効果) ・水とコップを出しておけば自分でついで飲むことは可能。(リハビリ効果) ・まだ自分で移動ができないので、食物、飲物を冷蔵庫から出すことはできない。 ・トイレはいまだ車椅子を近くに持っていき補助しながら便座へ座らせないといけない。 また、入口が狭いのと中も狭いので補助しつつ便座に移動するのは骨が折れる。 ・前にトイレ左側に短い手すりを設置済。 今回も便座脇に立ち上がり用の小さな手すりを設置した、さらに入口上に(トイレ右側)に小さな手すりを設置した。 おかげで、立ち上がり固定が容易に出来、下着の上げ下げも容易にできた。 ・今回も尿管無しで帰宅、しかし入浴介護は自信が無いので控えた。これは介護サービスを受けてするしかあるまい。 ・今回も、寝ている時に寝返りや姿勢変更、足伸ばしなどが難しいようで夜中に何回か起こされて姿勢変更を行った。回数は前回ほどではない。 ・夜中のトイレはなかったのでよかった。 ・私のいびきで熟睡できなかったようだ。 6.生活メモ 12/08(土) 11:00 病院を出発 11:40 ジャスコ幸町店到着 11:50 昼食 (讃岐うどん -> ぶっかけ[小]、コンブのおにぎり[小×1]) 12:10 おしっこ 12:50 ジャスコ幸町店出発->ガソリン給油 13:40 自宅到着 14:00 ケアマネージャさんと打合せ 16:10まで 16:20 おしっこ 18:00 夕食 (白石温麺=野菜、鶏肉、タレはきりたんぽ鍋用、オニオンスライス) 食前薬、食後薬 19:00 トイレ(空振り) 20:10 ショートケーキ(1/2)、缶コーヒー(1/2) -> ささやかな誕生祝い 21:20 便秘薬(病院処方) 22:10 就寝前の薬(病院処方) 22:30 おしっこ 22:40 アロエヨーグルト(60Kcal)+りんご(1/4) 23:40 トイレ(空振り) 23:45 追加の眠剤 00:10 床に入る 12/09(日) 06:40 トイレ(うんち、おしっこ) 07:50 起床 08:00 朝食 (サンドイッチ 1/2、味噌汁 1/2、オニオンスライス) 食前薬、食後薬 08:30 トイレ(うんち、おしっこ) この間は居間で立ち上がり・停止の練習 11:50 昼食 食前薬、食後薬 12:20 トイレ(おしっこ) この間はベッドで二人してうたた寝 14:40 トイレ(おしっこ) 15:50 病院へ戻る準備 玄関の段差も楽に介助しながら移動できた。 16:00 病院へ出発